
Takayuki Kikuchi
前のUIが良かった。 変にモダンな感じでバグがある。 急いで操作すると下のアイコンが消える事があり。そうなると画面遷移、設定とか記録一覧の画面移動不可。 ファイルの名前変更がし辛い、チェックをいれて名前変更しかわからない。ファイル選択しても名前変更ができない。 製品とモノは悪くないですよ。議事録とかスムーズにできていいです。 話者認識はダメダメ。当てにならない。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ご意見ありがとうございます。
現在のUIは見た目を刷新したため操作感に影響が出ている点、ファイル名変更やアイコン表示の不具合、話者認識の精度についてご不便をおかけして申し訳ありません。
ファイル名変更や管理については、ファイルを選択後に左スワイプで「Rename」「Move」「Delete」などの操作が可能です。話者認識の問題やUIの挙動については、support@plaud.ai
までユーザーログを添えてご連絡いただければ、技術チームが原因を確認し改善策をご案内いたします。
皆様のフィードバックは今後のアップデート改善に活かされます。

K2ブルー
これが無いと生活できない身体になった。 唯一欲しい機能はAIに画像ファイルを認識させる機能ですが、それ以外完備しているので満足度は星五!! 追記 ベータ版ですが、画像認識、リアルタイムの録音確認、好きなタイミングの要約が可能になりました。まだ開発段階なので画像認識や、要約•AskAIの速度など、改善点はあります。しかし、このアップデートはAIガジェットの中での大きな影響をもっていると感じます。 このアプデで星五評価だと胸を張って言えます。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

K O
notta、tl;dv よりも遙かに文字起こしの精度が高い。要約時に地名や企業名などの固有名詞を修正されるなど、議事録作成が実用レビルに達していると感じる。デバイスとスマホのペアリング手順が煩雑。ペアリング時に本体側の電源3秒押しすると不要な録音ファイルが作成されてしまう。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました